BANISTER CAFE | バニスターカフ

京都を訪れたら食べてほしい京野菜

京都を訪れたら食べてほしい「京野菜」

京野菜は、京都の食文化を知る上で欠かせないものです。京野菜とは何か、旬や食べ方についてもご紹介していきます。

京野菜とは

京野菜とは

京野菜とは、基本的には京都で採れた野菜の総称のことです。

水と土に恵まれ、寒暖差が激しいという野菜を育てるには理想的な環境だったため、農家の技術により、質の良い野菜をさらに改良していったのが京野菜の始まりです。懐石料理やおばんざいといった食文化とともに、現在まで愛され続けています。

京野菜の中でも、京都で古くから栽培され、定義に当てはまるものを「伝統野菜」、品質・規格・生産地を厳選したものが「ブランド産品」と指定しているのも特徴です。京野菜は他の地域で採れた野菜に比べて、独特の味や香りがあるといわれています。

京野菜を堪能できる旬

京野菜の中には通年出荷されているものもありますが、もちろんそれぞれに旬があります。

例えば、春・夏は伏見唐辛子・万願寺唐辛子・賀茂ナス・京こかぶなどです。秋・冬は、えびいも・堀川ごぼう・聖護院だいこんなどが旬の京野菜といえます。旬のものは肉厚で、野菜本来の旨味を感じさせるものが多く、素材の味をそのまま堪能することができるのです。

旬以外の時期だと、八百屋さんやおばんざい屋さんに置いていないこともあるので、注意しましょう。

素材を生かした京野菜の食べ方

素材を生かした京野菜の食べ方

京野菜のおすすめの食べ方を、いくつかご紹介します。

賀茂ナス

油との相性が良く煮崩れもしにくいため、煮物や田楽が定番のメニューです。柴漬けにもよく利用されています。

京たけのこ

白くて柔らかいことが特徴のたけのこです。焼く・煮る・揚げるなど幅広い調理法で食べることができ、特に白さを活かす料理に向いています。

九条ネギ

甘さと柔らかさが特徴で、古くから愛されている京野菜の一つです。鍋に入れたり、うどんに入れたり、薬味として使ったりと、様々な場面で使用されています。

京都水族館や東寺など観光途中に利用できるカフェ

京都水族館や東寺といった観光地の近くでカフェをお探しの方は、BANISTER CAFEをご利用ください。開放的な雰囲気で、おしゃれな内装が魅力のカフェです。

今注目の京野菜をふんだんに使用した京野菜バーガーや、京都宇治紅茶、京都伏見地酒など、フードからドリンクまで京都ならではのメニューをご提供しています。ホテルにご宿泊の方はもちろん、周辺を観光している方も気軽に立ち寄れるカフェです。

店内のカウンター席・テーブル席の他に、テラス席もご用意しています。ペット同伴で入店できるかといったご質問は、別途お問い合わせください。

京都水族館周辺のカフェならHOTEL BANISTER KYOTOにあるBANISTER CAFEへ

名前 HOTEL BANISTER KYOTO
住所 〒601-8402 京都府京都市南区大宮通八条上る大黒町290番地
フリーダイヤル 0120-548-933
TEL 075-748-7209
Mail info@banister.jp
Access ■公共交通機関
・JR京都駅八条口より西へ徒歩約5分
・京阪本線七条駅より車で約10分
・阪急京都線大宮駅より車で約10分
・京都市バス当時東門前バス停より北へ徒歩約4分
・京都市バス水族館前バス停より南へ徒歩約5分

■お車で
・阪神高速8号京都線上鳥羽インターチェンジより約13分
・名神高速京都南インターチェンジより約10分
※当ホテルには、駐車場・提携パーキングはございません。

■空港より
・関西国際空港より、車で約2時間
・リムジンバス関西空港京都駅八条口行 約2時間10分
・関西空港駅発京都駅行 はるか 約1時間50分
URL https://banister.jp/